みとみらい法律事務所は「時代のニーズに応えられる身近な事務所」として、民事を中心としたリーガルサービスを提供致します

茨城県水戸市南町3-3-33 PS第3ビル8階
TEL:029-221-2675 / FAX:029-224-9185

パワハラを受けやすいタイプ?

パワハラを受けやすいタイプ、というのはあるのでしょうか。

一般的に、まじめでおとなしく、我慢強い人が対象になりやすいと言われますが、

きちんと自己主張をして、バリバリ仕事をこなす人がパワハラの対象にならないのかと

いうと、そうとも限りません。

優秀な部下や同僚は同じ職場で働く人にとって頼りになる存在ですが、同時に自分の

権威を妨げる煙たい存在にもなりえるからです。

このような仕事ができるタイプの人は、パワハラの被害を受けても「弱音を吐いたら

負けだ」とか「大したことはないから自分で対処できる」などと思って抱え込み、

事態が深刻化してしまうことがあります。

要するに、誰でもパワハラの被害者になりえるということです。

その他の記事ARCHIVE

2023.09.22 森田 冴子
弁護士費用とは何なのか…
2023.08.02 森田 冴子
筋トレのこと…
2023.06.23 森田 冴子
配偶者の呼び方…
2023.06.07 森田 冴子
AIと法律…
2023.06.01 森田 冴子
留置施設と結核…
  • 弁護士紹介
  • お問合わせ
  • アクセス
  • 相続遺言相談

TEL 029-221-2675