久しぶりの献血
法律業務とは関係のない話です。
先日、8年ぶりに献血をしました。血漿の成分献血です。
献血ルームでは職員や看護師の方がすごく気を遣ってくれるので、
逆に居心地が悪いほどです。
翌日にはネットで血液の検査結果を見られて、早さにびっくりしました。
私は注射や採血で針を刺さされるのも、血が流れていくもジッと見て
いますが、絶対に見たくないという人もいますよね。私は見ていない方が
怖いです。
成分献血は1時間程度時間がかかりますが、献血の機械を眺めたりして
いると退屈しません。
早く人工血液が実用化されて、献血が必要なくなると良いのですが。
その他の記事ARCHIVE
- 2023.03.30 森田 冴子
- 「時効中断」や「遺留分減殺請求」はもう古い…
- 2023.03.24 森田 冴子
- 民事裁判書類電子提出システム(mints)第3次運用開始…
- 2023.03.07 森田 冴子
- 法律事務所と電子マネー…
- 2023.02.09 森田 冴子
- teams無料版リニューアル…
- 2023.01.27 森田 冴子
- タイヤと過失割合…