今年の目標の変更
弁護士業務と関係ない話です。
先日、「今年の目標は時速6キロ、3キロ30分のウォーキングを
続けること」と書きましたが、ちょっと変えました。
歩幅を大きくするように頑張って、時速6キロで歩けるようには
なったのですが、足の長さが変わらない限り時速6.3キロくらいが
上限で、それ以上速くなりそうにないし、心拍数もそんなに上がら
ないので、もう少し心肺機能向上を目指して、踏み台昇降に変える
ことにしました。
ウォーキングは楽しかったのですが。
You Tubeの踏み台昇降の動画を流しながらだと、わりと楽しくできます。
天気に関係なくできるのと、台の高さや時間の長さを変えたり、腕を
挙げたり横に開いたりする動きを付けることで、強度を色々と調整
できるのが良いですね。
慣れたら台を高くしたり、時間を伸ばしたり、回数を増やしたりします。
目標の心拍数になっていないので、早速、台を高くした方が良いのかも。
もとが運動不足なので、無理せず、軽めの運動を長く続けることが目標です。
スポーツクラブに入っていたこともありますが、お布施状態になって
しまったので退会しました。
ウォーキングや踏み台昇降でほそぼそと頑張ります。
筋トレは面倒くさくてやる気がしないのですが、筋肉も大事なので、
スクワット、ランジ、カーフレイズくらいはやらなきゃダメですよねぇ。
その他の記事ARCHIVE
- 2023.11.17 森田 冴子
- 離婚届の証人…
- 2023.11.09 森田 冴子
- 電子内容証明郵便…
- 2023.10.23 森田 冴子
- ルンバの恩返し…
- 2023.10.16 森田 冴子
- 漫画「フラジャイル」と弁護士…
- 2023.10.05 森田 冴子
- 銀行口座の名寄せ…