業界用語その5(被告と被告人)
業界用語その5です。
民事事件で裁判を起こす側を「原告」、裁判を起こされた側を「被告」、
刑事事件で起訴された人を「被告人」と呼びます。
マスコミは刑事事件の「被告人」のことを「被告」と呼ぶので、
民事裁判を起こされた人が、犯罪者扱いされたようで不愉快に
感じることがあるようです。
マスコミは言葉を正確に使ってほしいです。
その他の記事ARCHIVE
- 2023.03.30 森田 冴子
- 「時効中断」や「遺留分減殺請求」はもう古い…
- 2023.03.24 森田 冴子
- 民事裁判書類電子提出システム(mints)第3次運用開始…
- 2023.03.07 森田 冴子
- 法律事務所と電子マネー…
- 2023.02.09 森田 冴子
- teams無料版リニューアル…
- 2023.01.27 森田 冴子
- タイヤと過失割合…