被害者支援条例に関する勉強会
茨城県弁護士会の犯罪被害者支援委員会の委員長をしている関係で、
本日(2022年1月21日)13時30分より、有志の県議会議員・市町村議会
議員による犯罪被害者支援条例の勉強会に参加して来ました。
茨城県にはまだ犯罪被害者支援に特化した条例がなく、現在制定に向けて
準備中です。
県内の市町村で被害者支援条例が制定されているのは3市のみです。
勉強会では、私から、弁護士費用の支援制度、被害者支援条例制定の必要性、
被害者支援条例に求められる内容等についてお話した後、参加者と意見交換を
しました。
議員の皆さんの熱意が頼もしかったです。
様々なお話をうかがうことができ、大変勉強になるとともに、弁護士に対する
期待も感じました。
その他の記事ARCHIVE
- 2023.01.27 森田 冴子
- タイヤと過失割合…
- 2023.01.19 森田 冴子
- 再婚と養育費…
- 2023.01.05 森田 冴子
- アスリートと血糖値…
- 2022.12.27 森田 冴子
- 被告人が新型コロナ陽性に……
- 2022.12.15 森田 冴子
- ワクチン接種…