踏み台昇降続報
なるべく週に1回投稿するようにしているのですが、最大のネックは
ネタがないことです。
今回は弁護士業務に関係ない話です。
健康ネタ(?)を書くときはネタが見つからなかったのだと思って
ください。
運動不足を解消するために、時速6キロ、3キロ30分のウォーキングを
続ける、というのを今年の目標にしましたが、2月から踏み台昇降に
変えて、2か月続けています。
踏み台の高さは10センチ、15センチ、20センチと上げてきました。
買った踏み台が20センチまでのものなので、これ以上高くするには
買い替えないとなりませんが、20センチでいいかな、と思っています。
最初はYouTubeの踏み台昇降の動画に合わせて10分とか20分やって
いたのですが、その後、テレビをつけつつ、本を読みながら朝晩30分
ずつやる、という形に落ち着きました。
ドラマや映画を見ながらでも退屈で苦痛だったのですが、本を読み
ながらだとわりと楽しくできます。
本を読んでいると足元を見られないから危ないかもしれませんが、
本を読まないと退屈で続けられないと思います。
運動のついでに、亀の歩みながら積読本を消化できて一石二鳥。
踏み台昇降は、心拍数の調整がしやすく、天候に関係なくできて、
とても良いですね。
大した運動ではないし、帰りが遅くなってできない、という日も
ありますが、何事もやらないよりマシという精神で細く長く
続けたいです。
その他の記事ARCHIVE
- 2023.11.17 森田 冴子
- 離婚届の証人…
- 2023.11.09 森田 冴子
- 電子内容証明郵便…
- 2023.10.23 森田 冴子
- ルンバの恩返し…
- 2023.10.16 森田 冴子
- 漫画「フラジャイル」と弁護士…
- 2023.10.05 森田 冴子
- 銀行口座の名寄せ…