みとみらい法律事務所は「時代のニーズに応えられる身近な事務所」として、民事を中心としたリーガルサービスを提供致します

茨城県水戸市南町3-3-33 PS第3ビル8階
TEL:029-221-2675 / FAX:029-224-9185

「運動しなければならない進化上の理由」

別冊日経サイエンス「がん糖尿病心臓病「病」のサイエンス」を
読んでます。
「運動しなければならない進化上の理由」という記事が面白かったです。
 
類人猿は、食べる以外は多くの時間を休息して過ごすが、
体脂肪率はアスリート並み、飼育下でも糖尿病にかかることはまれ、
血圧も上がらず、動脈硬化せず、心臓病にならない。
それに対して人間は健康であるために、はるかに高いレベルの
身体活動が求められる。
人間の生理機能は、狩猟採集に必要とされる激しい身体活動に
適応した。
 
「運動は自由選択ではなく必須科目だ。そしておそらく運動では
減量は実現できない。私たちの体は日常的に身体活動を必要とする
ように進化しており、その結果、運動によって私たちの体の働きが
改善されることがあっても、体がもっとエネルギーを費やして働く
ようにはならないのだ。」
「身体活動は1日あたりのエネルギー消費量にほとんど影響を与えない
ことが判明している。このことが運動が減量にはあまり役立たない
理由の1つだ。」
 
健康のためには運動の激しさよりも量が必要で、1日の歩数が
1万5000歩や7時間を立って過ごす人は心血管系が最も健康で、
代謝疾患にかかっていない。
 
スコットランドの成人では、テレビを1日あたり2時間以上見る人は、
心臓発作や脳卒中などの心血管疾患が125%増加。
オーストラリアの成人を対象に行われた研究では、テレビを見て
過ごす時間が1時間増えるごとに平均余命が22分縮まると報告された。
 
びっくりです。
立ってテレビを見ないといけない。
「すばらしい人体」という本に「タバコを1本吸うと寿命が11分縮む」と
ありましたが、テレビを1時間見るごとに寿命が22分縮む…怖い…。
テレビを見ることではなく、ずっと座っていることが問題でしょうから、
仕事中にずっと座ってるのも良くないですね。
 
人間が狩猟採集に必要とされる激しい身体活動に適応したのなら、
これから長い時間が経てば、活動量が低くても健康でいられる体に
進化するのかも。

その他の記事ARCHIVE

2024.04.22 森田 冴子
約束手形の廃止へ…
2024.03.14 森田 冴子
アプリと裁判手続き…
2024.02.06 森田 冴子
心理的安全性の高い組織にならない理由…
2023.12.27 森田 冴子
投資詐欺にご注意ください…
2023.12.22 森田 冴子
長めの休み前に思うこと…
  • 弁護士紹介
  • お問合わせ
  • アクセス
  • 相続遺言相談

TEL 029-221-2675