みとみらい法律事務所は「時代のニーズに応えられる身近な事務所」として、民事を中心としたリーガルサービスを提供致します

茨城県水戸市南町3-3-33 PS第3ビル8階
TEL:029-221-2675 / FAX:029-224-9185

弁護士費用とは何なのか

先日、初めてある手続きをしました。

初めてのことなので、事務局にやってもらわずに自分でやってみました。

HPに書いてある資料をそろえて、書類に必要事項を記入して郵送するのですが、

それなりに時間がかかりました。

 

以前、「その手続きを依頼したら費用はいくらか」という問い合わせがあり、

事務所の基準があるようなものではないのですが、1社3万円くらいでは?と

答えたところ、高すぎる!とビックリされました。

実際にやってみて、かかる時間と手間からすると、そのくらいはいただかないと

ペイしないと思いました。3万円でもダメかもしれない。

 

通常、弁護士費用は何十万円とかかり、高いとお感じになる方も多いと思います。

弁護士費用は何なのかというと、弁護士や事務員の時間と知識・経験を使う費用です。

何事も、他人の時間や労力を使う場合、費用が発生しますよね(費用が発生しない

のは、家族・友人等の人間関係がある場合やボランティア等の特別な場合ですが、

その場合は、金銭ではなく、感情や関係性等が媒介しています)。

出来上がった成果物は目に見えますし、出た結果も分かりやすいです。

そこに至るまでに、弁護士が弁護士になるためにしてきた勉強や、実務で身に

つけた知識・ノウハウ、書面作成・交渉・事例検討・裁判・調停等に費やした

時間は目に見えません。

弁護士自身もクライアントの皆さまにもっと「何を、どのくらいやっているのか」を、

具体的にお伝えするべきなのだと思います。

タイムチャージ制だと「何を、どのくらいやったか」を報告して、それに応じて

弁護士費用が発生しますが、日本の多くの弁護士はだいたい着手金・報酬制で

弁護士費用をいただいています。

 

それはそれとして、「書いてある通りの資料を揃える」「指示通りに記載する」と

いうことが当たり前にできる人ばかりではないですよね。

人には向き不向きがあって、そういう事務作業が苦手な方も多くいらっしゃいます。

弁護士も必要な資料等が不足して、裁判所等から追完を求められることはあるので、

あまり偉そうなことは言えませんが、弁護士や法律事務所の事務員はそういうことに

長けている方ではあります。

法律実務については特に、一般の方よりずっと慣れています。

 

一般の方が、仕事や家事をしながら不慣れな交渉等をしてストレスを溜めるより、

弁護士に依頼すれば(相手のあることですし、事案次第という部分もあるので、

結果がどうなるかは何とも言えませんが)、少なくとも細々とした各種の手続き

からは解放されます。

1人きりでトラブルと対峙するのではなく、弁護士が伴走者として一緒に動くと

いうことも意味があると思います。

「弁護士に依頼すれば絶対に良い結果になる!」とは、残念ながら、必ずしも

言えませんが、費用がかかっても弁護士に依頼する意味や価値は色々あります。

 

自分で調べて1人で頑張る、というのも立派な姿勢ですし、費用をかけないためには

自分の時間と労力を割く必要があります。

なので、人の時間と労力を使った上で費用が高い!とは言わないでほしいなぁ、と

思います。

そう言われないよう、クライアントの満足を得られるように弁護士が努力しないと

いけないということですね。

相談段階で費用が高いと言われると切ないですが(面と向かってそう言われることは

あまりありませんが…)、そういう場合はご縁がなかったということだと思います。

 

その他の記事ARCHIVE

2024.04.22 森田 冴子
約束手形の廃止へ…
2024.03.14 森田 冴子
アプリと裁判手続き…
2024.02.06 森田 冴子
心理的安全性の高い組織にならない理由…
2023.12.27 森田 冴子
投資詐欺にご注意ください…
2023.12.22 森田 冴子
長めの休み前に思うこと…
  • 弁護士紹介
  • お問合わせ
  • アクセス
  • 相続遺言相談

TEL 029-221-2675