経営心理士を取得
昨年6月頃から、経営心理士講座を受講し、やっと先日、すべての講義の受講が終了し、経営心理士となりました。
毎週水曜日の夜7時から10時まで、Zoomで講義を受けていました。
何歳になっても、やり遂げたという感覚は嬉しいものです。
経営心理士とは、民間資格なのですが、心の性質に基づいて、人を育て、売上を伸ばし、組織を拡大させ、業績を伸ばす、またはそういった指導ができるようになるための専門資格です。
かなり実践的で、机上の空論ではなく、「現場を変える」ことに焦点が当てられており、「なるほど!そうか!」と何度も目からウロコが落ちました。
これから経営者の皆さんに学んだ成果を還元してまいりたいと思っています。
その他の記事ARCHIVE
- 2022.06.17 後藤 直樹
- 財産が少ないと相続で揉める?…
- 2022.06.16 後藤 直樹
- パワハラと怒り…
- 2022.06.10 後藤 直樹
- タロコ渓谷〜武嶺への道…
- 2022.06.10 後藤 直樹
- 「出世街道まっしぐら」…
- 2022.06.09 後藤 直樹
- 霞ヶ浦一周サイクリング…